ONLINE SHOP
いつでも送料無料
お客様サポート
ログイン / 会員登録
カート
0
ブランドから探す
アイテムから探す
お悩みから探す
選べる定額プラン
キャンペーン
パパウォッシュとは
ブランドから探す
Papawash
Grancia LIFT
Grancia WHITE
NATURA MILD
Fresh Veil
EXCELLENT
HAIR ESTHE
piu
アイテムから探す
スキンケア
ベースメイク
ヘア&ボディケア
トライアルサイズ
お悩みから探す
ニキビ・肌荒れ
シミ・くすみ
毛穴・テカリ
ハリ
乾燥
エイジングケア
敏感
ティーンの肌悩み
ブランドから探す
Papawash
Grancia LIFT
Grancia WHITE
NATURA MILD
Fresh Veil
EXCELLENT
HAIR ESTHE
piu
アイテムから探す
スキンケア
ベースメイク
ヘア&ボディケア
トライアルサイズ
お悩みから探す
ニキビ・肌荒れ
シミ・くすみ
毛穴・テカリ
ハリ
乾燥
エイジングケア
敏感
ティーンの肌悩み
お客様サポート
お問い合わせ
よくあるご質問
お手入れ方法
生産終了商品のご案内
はじめての方へ
ESSについて
パパウォッシュとは
あなたに合った購入方法
ショッピングガイド
キャンペーン
選べる定額プラン
新着情報
ESSのエコの取り組み
いつでも送料無料
ログイン / 会員登録
ブランドから探す
Papawash
Grancia LIFT
Grancia WHITE
NATURA MILD
Fresh Veil
EXCELLENT
HAIR ESTHE
piu
アイテムから探す
スキンケア
ベースメイク
ヘア&ボディケア
トライアルサイズ
お悩みから探す
ニキビ・肌荒れ
シミ・くすみ
毛穴・テカリ
ハリ
乾燥
エイジングケア
敏感
ティーンの肌悩み
選べる定額プラン
パパウォッシュとは
お客様サポート
あなたに合った購入方法
ショッピングガイド
ESSのエコの取り組み
ESSについて
生産終了商品のご案内
トップ
/
ESSエコの取り組み
ESSエコの取り組み
サスティナブルな社会を目指して
地球にも人にもやさしいものづくりのために、
ESSではさまざまな取り組みを進めています。
FSC認証紙やベジタブルインキの導入
環境にも人にもやさしい発送形態
空容器回収サービス
ESSの3S活動
FSC認証紙やベジタブルインキの導入
カタログや化粧箱に、FSC認証紙やベジタブルインキを使用しています。
■FSC認証とは?
「FSC®森林認証」とは、適切な森林管理を認証する制度のこと。企業や官公庁が環境に配慮して原料や部材を購入することを「グリーン調達」と呼び、環境負荷の少ない製品やサービスを選ぶ時の目安として環境ラベルがあります。FSC森林認証もこの環境ラベルの一つです。
※FSC=Forest Stewardship Council:森林管理協議会
■SDGsに貢献
FSCは、SDGsの14の目標に対して貢献します。
■ベジタブルインキとは?
再生可能な大豆油、亜麻仁油、桐油、ヤシ油、パーム油などの植物油や、それらを主体とした廃食用油などをリサイクルした再生油でつくられたインク。重量の20%以上が植物油であればベジタブルインキとして認定されています。
人にも環境にもやさしい発送形態
例えば、商品をお送りする発送箱や、商品情報をお届けするカタログ。可能な限り環境に配慮した素材を採用し、どなたでも扱いやすいよう、形状にもこだわっています。
■発送箱
FSC認証の、古紙をリサイクルしたダンボールを使用。
テープを使わずに梱包できる特殊な形状です。
開けるときもつぶすときもカッターなどの道具は不要で、力の弱い方でも扱いやすいように。
人にも環境にもやさしい発送箱です。
※特大サイズの箱は、商品を安全にお届けすることを優先し、テープを使用しております。
■発送方法
再配達にかかるCO2の削減や感染症対策の観点から、ポストにお届けできるサイズの商品はゆうパケット(ポストイン)でお届けいたします。
■カタログ発送用の封筒
焼却しても塩化水素などの有毒ガスが発生しないポリエチレンを使用しています。
空容器回収サービス
サービス終了のお知らせ
誠に勝手ながら、空容器回収サービスは
2021年9月15日(水)到着分
をもって終了いたしました。
サービスを開始した20年前と比較し、現在では各自治体での回収の方が、よりエコであり、リサイクルには最適であるという結論に至ったためです。
これまで、活動にご賛同・ご協力いただきました多くのお客様には、心より感謝申し上げます。
今後につきましては、今まで以上に地球にやさしい製品づくりや、ゴミを減らす取り組みを積極的に進めてまいります。
また、引き続き、環境に配慮したリサイクルの方法についても検討してまいります。
これからも、変わらぬお付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします。
ESSの3S活動
社員一人ひとりが3S活動を実施しています。
3S活動とは整理・整頓・清掃の略で、職場環境を整える活動のこと。必要以上に物を持たず、省資源を目指しながら、仕事の効率化にも取り組んでいます。また環境への取り組みとして、マイマグやマイボトルの持参を推進。ペットボトルの削減にも努めています。